感染予防対策
- マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)を着用し、グローブは患者様ごとに交換しています。
- 患者様のエプロン、コップは使い捨てのものを使用しています。
- お口に入れる治療器具は全て患者様ごとに交換をし、消毒滅菌を実施しています。
- 診療台や操作パネルについて消毒液でふき取りを行っています。
- スタッフは頻繁な手洗いと手指の消毒を行っています。
- 定期的な換気を行っています。
- 患者様がお使いいただける消毒液をご用意しております。
- 患者様が触れる取っ手や手すり、待合室のイスについて、消毒液でふき取りを行っています。
- 口腔外バキュームを使用して、唾液等の周囲への飛散を防ぎます。
当院では、患者さまが安心して、かつ快適に歯科治療を受けて頂けるよう、感染対策を徹底しています。
ハンドピースも患者さまごとに滅菌・交換
以前、新聞でも取り上げられて問題になった、歯科医院における「バンドピース(歯を削るドリル)の使いまわし」。記事を読んで不安になった患者さまも多いのではないでしょうか?
当院では、治療に使うハンドピースは患者さまごとに交換、滅菌しております。
また、ハンドピース以外にも治療に使われる器具はすべて患者さまごとに交換、滅菌しております。
オートクレープは130℃以上と言う高温高圧の環境下ですべての細菌・ウイルスを完全に死滅させることができる機械。歯科医院にはなくてはならない設備です。
当院ではこのオートクレープをフル稼働し、院内感染の防止を行っております。
全自動器具洗浄機
治療で使用した器具は、オートクレープで滅菌する前に、全自動器具洗浄機にて洗浄しております。
これにより、唾液や血液などのタンパク質汚れを確実に除去することができます。
タンパク質汚れを確実に落とさないと、タンパク質中の細菌やウイルスが残ったままになり、最終的に滅菌処置を行ってもその効果を十分に得ることができません。
当院では、全自動器具洗浄機による洗浄と、オートクレープによる滅菌により、徹底した感染予防対策を行っております。
口腔外バキューム
歯を削ったり、入れ歯を削ったりするときには、目には見えない、非常に細かな粉塵が飛び散ってしまいます。
この粉塵には、歯の削りかすや金属片、血液や細菌など、目には見えない有害な物質を含んている場合があり、そのまま体内に取り込まれてしまうと悪影響を及ぼしてしまいます。
口腔外バキュームは、治療中に飛び散る唾液や、歯や金属、プラスチックなどを削った際の大量の粉塵を吸い込みます。さらに、感染の恐れのあるウィルスまで吸引してくれるため、感染予防対策に有効です。
患者さんのお口元の外側で吸引することによって、空気中に広がる前に有害な物質を取り除き、来院される患者さんの健康と院内の環境をクリーンに保つことが可能です。
使い捨て出来るものは、なるべく使い捨て
当院では、患者さまのお口に触れるものは、出来る限り使い捨てのものを使用しております。
一般的には、エプロンやうがい用のコップなどは患者さまごとに使い捨てをしている医院がほとんどかと思いますが、診察用グローブに関してはまだまだ使いまわししている医院も多いようです。
たとえ手洗いや消毒を念入りに行っていても、他の患者さまのお口の中を触った手袋で治療をされたら、誰だって不快に感じますよね。
その分、コストもかかりますし廃棄の量も多くなりますが、患者さまに安心して治療を受けて頂くために、必要なことと考えております。
新型コロナウイルスに対する当院での取り組み
ほたる歯科医院では患者様に安心してご来院していただける様、新型コロナウイルスに対する当院での取り組みとして以下の取り組みを徹底し、院内感染予防に努めています。
多くは、院内感染対策として普段から取り組んでいることではありますが、より一層注意をして、患者様の安全確保を行ってまいります。
※尚、来院予定の患者様で発熱・咳などの風邪症状がありましたら、来院時期の延期をご検討くださいます様、お願い申し上げます。また、無症状の感染例も報告されておりますので、待合室でのマスク着用や、手指の消毒にご協力ください。